toscanaAC’s blog

雑記です。

ゲーム感想 アケアカ「パックマニア」

ゲームとしては、壊滅的。

アケアカ「パックマニア

PAC MANIA

オープニングデモ

久しぶりのアケアカのゲームの感想。今回は先日配信されたパックマニア

冒頭に書いたけど、正直なところゲーム性が壊滅的で面白さというかパックマンにあったような戦略性も無いような見た目がいいだけのゲームになってしまった、というのが私の感想だ。

問題点を挙げてみる。

ゴーストが多い

ゴーストに囲まれる1

ゴーストに囲まれる2

パックマンから出てくる4匹のゴーストに加え、スー、コモンと計6種類のゴーストが出てくる。1面こそ4匹だけだけど2面からはスーが加わり、4面からはコモンが加わる。

更にその後はコモンが2匹になり灰色のコモンが加わって、合計8匹のゴースト達に追いかけられることになる。マップは広いもののキャラが大きくなった分広くなったようにみえるだけで、寧ろ全体が見通せないのが厳しく挟み撃ちや囲まれてしまうなんてことが頻繁に発生する。

ゴーストの移動速度が速い
序盤こそノロノロと移動しているけど、後半になるとゴーストの移動速度がかなりあがってくる。にもかかわらず、パックマンの移動速度は遅い。

パックマンの時のように迷路をうまく曲がりながらゴーストを撒くってことが難しくなってしまった。

そしてキャラが大きくなった分画面の表示範囲が狭くなるため、挟み撃ちに気づいたときにはもうゴーストに突っ込まれてやられてしまうといったことが頻発するし、ジャンプでやり過ごしても着地するところにまたゴーストがやってくるなんてことも発生しやすい。

ゴーストがジャンプする

ジャンプしてコモンを越える

ジャンプするコモン(灰色)

コモンは後半からパックマンのジャンプに合わせてジャンプしてくる。緑色のコモンは何とか飛び越すことができるものの、灰色のコモンは飛び越すことができない。

加えてパックマンは少しずつジャンプ力が落ちてくるため、時間が経過すると緑色のコモンでも飛び越えられずにやられてしまう。

それだけではなく、移動速度が上がってくるとタイミングが合わずに飛び越せずやられてしまうなんてことも起きてくる。

操作性が最悪
環境上4方向レバーが用意できないため8方向のアケコンでプレイするんだけど、元が4方向であることとクォータービューで縦が斜めに表示されることから操作をミスりやすい。

序盤はまだしも後半になると移動速度の上がったゴーストに追いかけられて、ほんの僅かなミスで思わぬ方向にパックマンが移動してミスになる、といったことが起きる。

とにかく操作しづらくて、上に挙げた3つならまだ我慢ができるけど、これに関してはただただストレスにしか感じない。

以上、4つの問題からゲームを楽しめないどころか、逆にストレスや不快感を強く感じてしまいプレイする気が失われてしまう。

30年以上前のゲームをdisっても仕方がないけど、パックマンのキャラを使っただけの酷いデキのゲームになっている。音楽はオシャレなのにホント残念だ。

それと最後にアケアカの問題点も。

間違えてリセット・・頭が真っ白になる瞬間

操作している私が悪いといえばそれまでなんだけど、中断セーブから再開する場合はタイトル画面へ行ってから開始することになるんだけど、こちらはレバーを2回上にして「タイトル画面へ戻る」を選択してOKしたつもりでも、何故か3つ上に行って「ゲームリセット」を誤って選んでしまいOKしてしまうことが何度か発生した。(イライラして急いで操作するとミスをしやすい)

もちろん操作しているこちらが悪いんだけど、これはミスを誘発しやすいUIとも言えるんだよね。ハムスター社内で、このUIについて指摘する人いないのかな?レビューとかしないのかな?

この部分は、M2がSEGA AGESで移植したときにボタン長押しでリセットするといった仕組みが優れていると思うんだよな。

他社のゲームをプレイして、自社のゲームのUIをより良くしようとか考えないのかな??

セーブの仕組みについても頑なだし、何かこうズレてるんだよなぁ・・・。

追記

関係ないけど、このHatena BlogもUIが良くないんだよね。

貼り付ける写真を表示するエリア、リロードが無いからいちいち別のフォルダ選んでからアップロードしたフォルダを選択しなおす必要がある、使いにくいったらありゃしない。(フォルダを追加したら一度編集中の記事を閉じなきゃならない・・バカバカしい)

それとプレビュー機能も別ウィンドウにした際のリロードがプルダウンのすぐ脇に置いてあるのって操作ミスしやすいと思うんだけど、その程度のこと気づかないのかな・・?社内レビューしてないのかな・・?

機能が多いのは結構なことだけど、使いやすさを考慮したUIにして欲しいもんだ。

追記(2022/12/14)

以前パックマンミュージアム+の感想で、パックマニアパックマンシリーズで2番めに好きと書いたけど、撤回。後半のあの酷い様をプレイしたら一気に嫌いになった。

追記(2022/12/16)

国内版をクリアした。設定は11ラウンドEND、難易度は簡単の設定だけど、最後の11面は嫌気がさすほどに意地の悪い作りになっているので、すごくストレスが溜まった。

クリア

エンディング

クリア後のタイトル画面

クリア後のタイトル画面は、エンディングがそのまま表示される。

加えて海外版もプレイして、クリアした。設定は難易度を簡単、7ラウンドEND(海外版は他に19ラウンドENDがある)にしている。海外版はタイトル画面が違っていて、ネームエントリーも用意されている。それとアトラクトが複数種類用意されている(といっても、PACKMAN'S PARKのデモと比べると取ってつけた感は否めないデモだけど・・)

それと大したことではないけど、海外版のアトラクトデモではパックマンの移動速度が少し速くなっている。また1面のBLOCK TOWNからスーが登場する(7ラウンドENDにしたからかな??)

海外版タイトル

海外版はタイトルの周りをパックマンとゴーストがぐるぐる回っている。

点数ランキング

国内版には無いランキング。パックマンをゴースト達が追いかけていく。

面セレクト

ラウンドセレクトをONにしていると、ゲームを開始時に面セレクトの画面が表示される。

なお、クリア画面とエンディングは同じだ。

ネームエントリー

国内版にはないネームエントリー。

ネームエントリー暗転

エントリーを終了すると背景が暗転する。

国内版だろうと海外版だろうと、JUNGLY STEPSは底意地の悪い作りになっていて、中断セーブを使っていてもなかなかクリアできない。パワークッキーを食べてもすぐに点滅してしまうため、ラウンドの後半はクッキーを少し食べては安全地帯(ゴーストの巣の近くの上通路からゴーストは入ってこない)に逃げて中断セーブして、みたいなことをやって何とかクリアした。

とにかくクライドとスーの追跡がキツイだけでなく、コモン(グリーン)もやたらと追いかけてくるので本当にツラかった・・。