toscanaAC’s blog

雑記です。

写真撮影 梅 2024(その1)

久しぶりに散歩がてら写真を撮ってきた。近所の家の庭で梅が咲いているのを見かけたのでカメラを持って散歩しに行ったんだけど、どうも日当たりの良し悪しが関係しているみたいで、一部咲いているところがあるだけで、基本ほとんど咲いてない状態だった。

寒気が強まって天気はいいけど寒い中、今の時期に咲いている梅とおまけで菜の花、水仙を撮ってきたので貼っていきたいと思う。梅は2月下旬ぐらいからが満開になる時期なので、今回はその1という感じかな・・。

機材はα6400+タムロン18-300。写真は、F値焦点距離を記載、全てSilkypixでRAWから現像している。(今回の写真は、ほぼトリミングをしている)

梅 2024(その1)

梅1

梅1:F6.3、300mm

周りに枝があってちょっと背景というか周辺がうるさいけど、八重で綺麗に開いている梅の花だ。

梅2

梅2:F6.3、300mm

F値焦点距離とも梅1と同じだ。画像でいくと左上に太陽があったため、影になっている花びらはもっと影になっているんだけど現像時の露出補正でハイライト部分を残しつつ明るくしている。

梅3

梅3:F6.3、300mm

こちらも逆光ではないけどより太陽がカメラの前方にあるため影が強めになったけど、現像で露出補正している。眼の前の枝が邪魔だけど、仕方がない。

梅4

梅4:F6.3、300mm

これは梅3を太陽を背にして撮ったもの。こちらも目の前に枝があって邪魔くさいけど、綺麗に咲いている花弁が少ないため仕方がない。

梅5

梅5:F6.3、300mm

白梅の最後はこれから花開いていく枝。

梅6

梅6:F6.3、300mm

こちらは、紅梅。綺麗に咲いている花弁がこちらを向いてないけど、枝ぶりがよかったので。。

蝋梅1

蝋梅1:F6.3、300mm

こちらは蝋梅。花開いても下を向いていることが多いため、この写真のように開いているのがこちらを向いているのがあったのはラッキーだった。もっと寄って撮影したかったんだけど、距離があるのとこれ以上近寄れない場所だったので、仕方がない。

蝋梅2

蝋梅2:F6.3、300mm

こちらも蝋梅、あまり綺麗な花弁ではないけど、少し赤みがかっていたので珍しいと思って撮影。こちらも距離があったのとこれ以上近寄れなかったので、大胆にトリミングしている。

以上で梅の写真は終了、以下はおまけ。

菜の花

菜の花1

菜の花1:F6.3、300mm

早咲きの菜の花。菜の花畑というわけではないけど、連なっている場所だったので背景の菜の花との距離があったこともあり望遠のボケが比較的綺麗に出てくれた。

菜の花2

菜の花2:F6.3、300mm

こちらは手前のボケを入れつつ奥にあるのを撮った。望遠レンズで切り取っているからだけど、こうやって見ると菜の花畑感がある。

水仙

水仙1

水仙1:F6.3、300mm

梅の花を撮りにいく途中で見かけた水仙。房咲きのもので花弁が小さい。近所だとこの種の水仙が多めだ。花弁が大きいカップ咲き水仙はほとんど見かけない。

水仙2

水仙2:F6.3、300mm

こちらも途中で見かけた水仙カップの部分が白になっている。たまたま綺麗に咲いているのが無くて、背景に少ししおれている水仙も映り込んでしまっている。

最後に

これから梅が本格的に綺麗に咲いていく時期になるので、時間を見つけてまた撮りに行けたらと思う。(河津桜もこれからなので、楽しみだ)

ということで、梅、菜の花、水仙の写真でした。