toscanaAC’s blog

雑記です。

写真撮影 ダリアを撮ってきた。

汗かいて、塩を吹く・・。

ダリアを撮ってきた。

本当は土曜日に行こうと思ったんだけど、ウォーキングしてシャワー浴びたら溜まっていた疲れが出て出かけるのをやめて休養することにした。実はほぼ毎年1回はダリアの写真を撮りに行っているんだけど、去年も一昨年もコロナの影響があって行けなかった。今年は規制緩和とコロナとの共存環境に移り変わってきたので、思い切って撮りにいってきた。

日曜も快晴、先週末は熱中症になりかけたので今度はそうならないように塩分糖分のタブレット用意し準備万端にして出かけた。

ダリアは植物園で撮影。少し見頃を過ぎてしまって見に来る人も少なく暑さ以外は快適に撮影することができた。あと、自然の多いところにあるせいかセミが大合唱。今年はなぜか自宅の周りでセミの鳴き声が聞こえないため、夏らしさを感じることができたのもよかった。

ということで、写真を貼ってみる。機材は今回もα6400+タムロン 18-300だ。

まずは青空バックで見上げた感じのダリアだ。

青空とダリア1

こちらは18mm。以前かいたけど、このタムロンのレンズはかなり寄れるので(写真は違うけど)広角マクロがやりやすい。

青空とダリア2

こちらは33mm。レンズの指標で35mmに合わせたんだけど2mmズレてしまった・・。花びらが少し枯れ始めているのが残念。

青空とダリア3

こちらは21mm。18mmだと広角すぎたので少しだけズーム。こちらも右下のダリアが枯れ始めていて残念。

次はアップで撮影したもの。

ダリアアップ1

こちらは300mm。オーソドックスに花の中心をアップ。

ダリアアップ2

245mm、こちらも普通。

ダリアアップ3

175mm。200mmにすると画角が狭く感じたので少しだけ引いて背景を入れた。

ダリアアップ4

300mm。ちょっと芸が無いかな。花の周りに柵があったり支柱があったりするので、それらを入れないように写すとどうしてもこんな感じになってしまう。

次は明暗を意識したもの。

日陰のダリア1

48mm。50mmに合わせて寄れるだけ寄って撮影。

日陰のダリア2

300mm、間違えて絞りをF9にしていて(多分カメラが体に当たった拍子に変わったんだと思う)、被写界深度が深くなってしまった。

ダリアと噴水

背景の噴水とその先の日陰がいいコントラストになっていて、ちょっとお気に入り。構図が平凡なんだけどね。124mm。

引いた感じで

最後は、245mmだけど離れているダリアを引いた感じで。葉っぱがちょっとうるさいかな。

おまけ

ダリアの他にアメリカフヨウもあったので、おまけで貼ってみる。

ホワイトピンク

眼の前の草が邪魔だったんだけど、しゃがんで背面液晶をチルトして撮っていたせいか、ピント合わせて撮るだけで限界だった。

ホワイト

正方形

最後は3:3の正方形にトリミング。デカいけどこうやってみると結構カワイイ。

撮り終わって家に帰る頃にはもう汗だく。被っていた帽子に汗染みができて、おまけに塩まで吹いていた(汗) 在宅勤務で運動不足だし、汗腺機能が低下してるんだな・・。

ということで、ダリア撮影終了。