toscanaAC’s blog

雑記です。

ゲーム感想 アケアカ「ドラゴンスピリット」

ついに、きました~。(フジタ風に)

アケアカ「ドラゴンスピリット

DRAGON SPIRIT

OPENING

へんし~ん(ワンダーモモ風に)

とうとうアケアカでドラゴンスピリットが配信された。配信まで待ちきれなくてPS3ナムコミュージアム.commでプレイして待ち、0時になってすぐさまダウンロード。

0時を過ぎているのにそのままプレイしてクリアしてしまった。ということで感想を書いてみたいと思う。いつもより画像多めで。

もうネットのあちこちで記載されているだろうけど、バージョンはOLD/NEWの両方を収録している。

プレイして最初に気になったのは音楽で、妙に低音が強調されているような気がした。使っているヘッドフォンのせいだろうか?

次に、一気に飛んでエンディングの音楽。
アーケード版はCDと違いメインとなるブラスと一緒に鳴るナムコPSGのコードがちょっと浮いたような鳴り方をするものの、アケアカはその浮いた感がなかった。(気のせいかもしれないので、再度クリアして確かめてみるけど・・)

それ以外は気になるところなし。

NEWのバージョンなのに、例によって中断セーブをつかいまくってなんとかクリアできた。

ドラゴンスピリットの魅力の1つはなんと言っても音楽で、あの曲を聴きたいがためにプレイしている人もいたんじゃないかと思う。

アーケードで稼働しているときにリアルタイムでプレイしたけど、確かリリースされた時はテーブル筐体で遊んでいた。その後にコンソレット18で稼働しているのをみて思わずイヤホン持参でプレイした記憶がある。

そして私個人からみた魅力は難易度。連射無しだと厳しいけど連射があればそこそこ進めることができるし、NEWならコンティニューはないけどエリアセレクトができるのでいつかはクリアできるところが魅力の1つだと思っている。

敵がやたら弾幕を張ってきたり陰険な攻撃は少ないものの、初見殺しはそこそこあると思っているのでいくつか挙げてみる。

エリア3
ピーカック(孔雀)は前半ゲゼ(沼蛙)と一緒に出てきくるためすぐに対処しないと逃げ場がなくなる。火力が弱かったりタイミングをミスると厳しい。
そしてボス前は弾を連発するソールト(トンボ)と一緒に出てきたりするので、これまた早めに対処しないと確実に逃げ場がなくなってしまう。まさに初見殺し。

エリア4
前半のハリーはタイミングを覚えて倒しておかないとばら撒かれるハリを避けるのが難しい。そして後半はフォルゲン(緑蜘蛛)で、ボス前の左右にフォルゲンが出現するのはタイミングをミスると1発喰らってしまう可能性が高い。

エリア5
ここはなんと言っても中盤の洞窟が閉じたり開いたりするシーンで、早めに先に進まないとスクロールアウトでやられてしまうところ。ここも初見殺しだと思う。

エリア6
間違いなく中盤山越えのロックフェイス(デスマスク)。出現タイミングがランダムな上に逃げ場が少ないという状況だから運の要素も絡んでくる。上手くない人が1コインクリアを目指すならおそらくここが最初の山場になるんじゃないだろうか?

エリア7
個人的にはモーレイ(ウツボ)にやられてしまうことが多いけど、それ以上に厄介なのはボス前のティスホーン(鱈)。ボス前で少し安心したタイミングでバックアタックしてくるのでかなりいやらしい。

エリア8
もはやエリアそのものが初見殺し。「暗闇ってどうするんだよ」って思ってしまうし、ライトがあたっていない場所は障害物も敵の弾も見えないって、もう嫌がらせ以外の何物でもない。

エリア9
こちらも初見殺しが多い。壁の迷路になっているのでミスると行き止まり(レバーを下に入れておけば抜けられるけど、知らないと厳しい)。うまく抜けても壁から槍が出てきて1発当たれば連続ダメージでほぼ即死になるし、フロー(壺)の弾が地味にいやらしい。そしてガーディアンのオノ、行き止まりだのスパイダーの打ち返しだのに忙しい中追尾してくるってもう勘弁してほしいぐらい。

いくつかどころか結構あったな・・・。

エリア9の魔宮とガーディアン

でも、これらを乗り越えた先にエンディングがあると思うとついプレイをしたくなる。 そういう気持ちにさせるシューティングだと思っている。

ザウエル

抱き合うアムルとアリーシャ

エンディング

年表の最後

ネットでもうネタバレしているけど、メニュー画面で←7、↑6、→5で未使用音楽の「OMAKE」を聴くことができる。この曲を聴くとビクターのビデオゲームグラフティVol2を聴きまくっていた時を思い出す。このOMAKEの後にTOYPOPのクレジット音とオープニングのジングルでドラスピの重厚な音楽から一転してコミカルで楽しい音楽に切り替わる。

ちなみに所有しているドラスピの基板はちょっと調子が悪くて、プレイしているとリセットがかかってしまう時がある。特にエリア7でリセットがかかることが多く通しプレイができない状態だ。だからアケアカのリリースは本当に嬉しかったりする。

次回はローリングサンダー。先日FC版のローリングサンダーをかなりdisったからちょっとドキっとした。 配信前にナムコミュージアム版(移植はgotch?)をプレイしてみたいと思う。

追記(2022/03/05)

エンディングのBGMについて再度クリアして再確認してみたけど、どうもナムコPSGのパートの音量が少し抑えられているように感じた。あと重低音なのは使っているHDMI出力機器の端子側の問題かもしれない。switch本体のヘッドフォン端子で聴いてみるとそうでもなかった。

一応OLDバージョンも中断セーブしまくりながらクリアすることができた。途中で運良くファイア2段階のスモールドラゴンにすることができたのでそのままクリアまでもっていったけど、やっぱりOLDの当たり判定のデカさを考えると火力は落ちてもスモールドラゴンがベストな対処方法かもしれない。

OLDクリア(アムルとアリーシャ)